令和6年 八千代市議会

令和6年は八千代市議会定例会において、6月と12月の定例会で個別一般質問をさせていただきました。

具体的な質問内容については「八千代市議会 議会中継」に掲載されております動画を御覧ください。

私、崎村ともおが掲げる政策の主な軸は2つであります。

1つ目は「 防災 」です。私は市議会議員に加え、八千代台東町会長を兼任しております。市民の方と近い距離で接する中で、地域が一丸となって取り組む防災の重要性を認識しております。

2つ目は「 教育 」であります。私自身、学習塾を経営しております。この立場より、教育に関連した政策を推進することで、子どもたちの未来を支えることは必須だと考えております。

上記の2点につきましては最重要と認識し、質問内容に組み入れて参ります。

さて、月日は早いもので市議会議員に任命されてから2年が経ちました。まだまだ勉強が足らず、至らぬ点も多くあるかと存じますが、どうかご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

また、八千代台地域の皆さんにとって特に気にかかる政策は、都市計画道路3-4-12号線の早期開通 であると思います。私他、様々な議員も早期開通に向け取り組んでおりますが、安全を第一に考え、市役所と協議しながら進めて参ります。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA